fc2ブログ

woodspool ウッドスプール




無題 :: 2015/06/16(Tue)

DSC02766_convert_20150616120402.jpg


と~ても嬉しいお電話があり
パッチワークの山崎先生の復活!!! 何よりも嬉しいお知らせに

本当に久しぶりにキッチンストーブのパッチワークのレッスンにいってきました


    先生^^  本当にお元気そうで何より
これからまた沢山 教えてもらわなくっちゃ^^

赤ずきんスタジオでの「ぴょんぴょんえめえめ」の作品展
以前にもお知らせさせて頂きましたが 本当に素敵な作品展

  何よりも大好きがい~ぱい詰まった空間の演出の素晴らしさ
  いいものを知り尽くしているやよいちゃんだからこそ
  できた 素晴らしい作品展だったと思います

そこで…私はすごく感じたことは
    「色」
 配色なんです


        *

今まで大好き~大好き~できた私でしたが
貴重なフィードサックやビンテージの布は限られてしまう
その 限られた中で作ってきたのですが

・・・・・・  やはり ない色を合わせるむずかしさ

そこから中々脱皮できなくて なんとなくぼやけたり
ここもう少し明るい色だったらなぁ~と思うところもあったりしていたんです

    ぴょんえめの作品展は皆さん こよなくアンティークを愛して
フィードサックやビンテージの布を使うのでが
   現行布と合わせていたり・・・・
それが浮かなくて すごくしっくりいていて・・・・


      そんな感想を先生にもお話し

  私は贅沢だったんだ(爆) ということが身に染みてきました


    これからの課題はうまく現行布と合わせられるように
  配色のお勉強もしていきたいと思いました^^

  
          *


お友達がと~てもかわいい 「カテドラルウィンドウ」の作品を作っていたので
私も是非~作ってみたいなぁ~と 先生にアドバイスを頂き

       布探しにぶら~り 「カントリーキルトマーケット」さんにいってきました


          ・・・・・・・・・    やはり 相模原だとなかなかいいものがみつからなくて


 気が付いたら 子供のバックの生地を購入(爆)
色合わせも中々冒険できず・・・   なんだかシックな夏かばんになりそうです


               DSC02772_convert_20150616122915.jpg

               何だかドツボにど~ぷりはまり中です(爆)
今 吉祥寺&代官山に本当に生地さがしに行きたくってねぇ~  
  来月にならんと身動きとれないかな?

次回のレッスンまでは 布をびしーーーと決めておきたいです


      *


初めてでしょうか
  お仕事を休みました


  どんなに体調がすぐれなくても皆勤賞の私でしたが
  先日 チビのスケートクラブの監督さんが亡くなられ

  お通夜の為 休みを頂きました


  今のチビは何かをつかみかけていた時だけだったので
  残念でなりません(涙)


「スピードスケートがやってみたい・・・・」

    私の心の中はいや~逃げだろう・・・ぐらいに思ってました
    どう頑張ってもおねーちゃんに追いつけない

    練習もさぼり気味 前季は「スケートはやらない!」宣言していました

 一度体験させてみて 諦めんだろう・・・思ってました



     この子の親は誰だ!!!

初めて監督と交わした言葉がこれでした(爆)

筋がいい!
足が速い!

この芯の強い目がいい!!!


いつも 私が彼女の欠点だと思っていたところがいいだなんて


   「いいか?努力に勝るものはないんだぞ~練習を1回も休まなかったら
          クラブに入れてやる!」


      この言葉が最後でもありました


   そこから 本当に1回も休まず皆勤
   練習に参加するたび どんどんのめり込んでいきました

   丁度 その時から…監督も具合が悪くなっていきました



        春に 「1回も休まなかったのでクラブに入れてください
               お願いします」

    病室の監督に届けてもらい「あの子か」

        許可が出ました


    クラブの皆 監督の復帰を願いながら
    練習をしっかりすることが何よりの薬だ! と 皆 歯をくいしばり
    毎日 トレーニングしています


    本当に残念でなりませんが
    今井スピリッツは顕在!!!


雪国でもなけりゃ~通年リンクもない
  ないもんだらけだけど 時間!効率!集中!

限られた環境の中で最大限の努力を!!!


刻み込まれたスピリッツ

これからも 空から見守っていてくださいね


   心よりご冥福をお祈りいたします


        
          合掌


スポンサーサイト



  1. ひとりごと
  2. | trackback:0
6月ですね :: 2015/06/09(Tue)



      ご注文頂きましたカラフルボール
   ぜーーーーんぶ発送終了いたしました-----


ご注文頂きました皆様へ 個々にご連絡致しましたので 
     ご確認をよろしくお願い致します



  最終便が 本日発送終了しております
     お手元に届きますまで今しばらくお待ちくださいませ

                 *
*

6個・・・・・ 本当に頑張りました


  また こんなに反響fがあるなんて想像しておらず
     布の差し替えなど 数々のイレギュラーがございましたが
  本当に 皆様 長々とお待ちいただいたにも関わらず
     素敵なメッセージありがとうございました


        暖かいお言葉 本当に嬉しかったです


  これからも末永く woodspool をよろしくお願い致します




           DSC02716_convert_20150402094816.jpg



  1. Shop
  2. | trackback:0
カラフルボール ~SHOPのお知らせ~ :: 2015/05/07(Thu)

  ぴょんぴょんめえめえでお披露目させて頂いた

      「カラフルボール」

   おこがましいお願いなのですが
   「作っていただけないでしょうか・・・」
   「どうやったら買えますか?」


   お問い合わせを頂きました


  おこがましいなんて!!!


反対に私の方が申し訳ないぐらいお作りしておらず
    こうやって いつも見てくださる方がいること
    嬉しく思っております


    お問い合わせ頂きました皆様へお返事を差し上げました
    ご確認いただき 一度 メールをそのまま
↑ アドレスがHPのメールでは届きませんので
                 こちらのYahooメールにてご返信お願い致します。


             
               DSC02719_convert_20150402094528.jpg

                
               ぱか~と開けると☆


      DSC02716_convert_20150402094816.jpg

           皆さんご存じの通り
    フィードサックやビンテージ生地は探し~探し~から
    1枚・1枚・・・ 色合いや組み合わせを考えながら作成しており

         量産は出来かねてしまいます

    今 現在あと1点は作成できますのでここでご紹介させて頂きます

           私も欲しいです♪という方がいらっしゃいましたら
           libertylifesoon@yahoo.co.jp こちらまでよろしくお願い致します。
           お取引の内容をお知らせいたします

    なお~殺到することはないと思いますが(笑
    重なってしまった場合 一番最初にお取引が成立した方を優先とさせていただきます

                       

無事 お嫁入りが決まりました
    ブログ更新前の皆様へは本日5月12日(火)発送致しました。
    ブログ更新後のお取引の皆様へは各々メールにてご連絡を差し上げております。
                      ご確認くださいませ^^


                   woodspool               
 

                    5.12 更新






         
                  


          
  1. Shop
女3人旅 :: 2015/04/29(Wed)


 ぴょんめえめえ作品展には実は娘たちも一緒にいったんです


 娘たちは何度かやよいちゃん&パパさんにはお会いしているので
    えーーーお家いってみたーーーーい^^
 それは~それは楽しみにしていたイベントの1つでもありました


              *

やっぱり娘たちはドール達に圧巻され^^
   これ???作ったの???
すごーーーーい!!!すごーーーーーい!!!
そしてやよいちゃんのお部屋にびっくり!!!

えーーーーーー!!!

わぁーーーー!!!

この言葉を何度叫んだでしょうか^^


           DSC02724_convert_20150429172736.jpg

                    K'S Bear keikoちゃんの作品
 

 それから K'S Bear
                ↑ keikoちゃん☆クリック☆ riryuru先生の爆弾トーーークに
 圧倒されながら(爆) ママ本当にちゃんとレッスン受けているの??? と

        気さくな巨匠たちのお人柄も楽しい時間に花を添え
 素敵な時間を過ごしてきました^^


                DSC02727_convert_20150429173102.jpg

                           riryuru先生
   
                       *

西小山は目黒線でもあるので^^
 本当にお久しぶりの自由が丘散策に女3人でぶら~り^^

 おねーちゃんは小さい時から私のお買いものに付き合わされていたこともあり
    全然 付き合ってくれるのですが・・・
 問題はチビ!!!!

       チビはママのお買いものが好きではありません(汗)

買うの??? 買わないの???
早く帰ろうよぉ~  見ながら楽しむなんて好きなはずない!
そんなチビですからね・・・・


       懐かしの自由が丘でもありましたが
 時の流れを本当に痛感してきました

    ここ…デポがあった場所だなぁ~
      そうそう!サンクスネーチャー~デポの後いったなぁ

    あぁ~ブリキのじょうろだぁ~
    そうそう・・・ここはカントリースパイスがあったところだなぁ~

 ハグオーワーは2Fもなくなってしまい
    お目当てだったアメリカン雑貨のお店もなくなってしまっていて
 今を楽しんできました

        ん~ そうだよね
 おねーちゃんの病院通いが終わり早6年

      月日は本当に流れたんだなぁ~と実感

 流行という波が自由が丘にも流れていました


          
             DSC02747_convert_20150429172921.jpg

                   ブロカント 

          やっぱり最後の締めくくりはブロカント
       ゆったり時間がすご~く私を包んでくれましたが・・・


             ママーーーー早く帰ろうよぉーーーーー!!!

チビはやっぱり無理なようでした(苦笑)






             
  1. おでかけいいところ
ぴょんぴょんえめえめ by赤ずきんスタジオ :: 2015/04/22(Wed)

DSC02725_convert_20150422103004.jpg
 

  いや~・・・・・・

本当に素晴らしいイベントでした(絶句)


総勢150名の作品がずらーーーーーと並ぶイベント

こよなくアンティークを愛する仲間たちの作品展
   多分・・・こんな作品展は初めての素晴らしい空間


各々の作品がちゃーーーんと考えられて飾ってあって
3Fまでずら~り・・・・・・・
圧巻の作品展でした


    私はきゅーーとぞーーーん^^

本当に可愛く飾ってくれて嬉しかったなぁ~



     本当は画像がいーーーーぱい^^あるんだけど
なんせPCが要領がなくなり載せられなくてごめんなさい
  詳しいレポは「akzkuin」
↑  やよいちゃんのHPでご覧いただけます


               
  1. イベント
次のページ